理研ビタミン マルチポリフェノール|海藻ポリフェノール

理研ビタミンのマルチポリフェノールは生活習慣が気になる方やダイエットしたい方をサポートするサプリメントです。口コミや成分などもあわせてご紹介しています。

 [記事内に広告が含まれています。]

理研ビタミンのマルチポリフェノール|海藻ポリフェノールについて

成人の30%以上の方は脂質のとり過ぎているみたい。特に40~60代の女性は注意が必要なようですね。健康成分で有名なポリフェノールは、種類によっていろいろな働きをするようですが、脂肪成分の多い食生活をサポートする効果が期待できるようです。

 

私たちは魚・豆・海藻などが豊富な伝統的な日本食から、肉・小麦中心の食生活に変化するにつれて脂質の摂取量は多く変化してきました。それにより、偏った食事になりがちで健康やダイエットに悩む方が増えています。

 

f:id:sinka_gx:20170730101335j:plain

 

理研ビタミンはわかめスープでおなじみですが、長年の海藻の健康効果の研究から、 海藻ポリフェノールには脂肪分の多い食生活を強力にサポートするチカラがあることを見つけました。

 

理研は、海藻ポリフェノールをベースにしてブドウポリフェノール、茶カテキン大豆イソフラボンなど、それらのポリフェノールをバランス良く組み合わせた新しいタイプのサプリメントマルチポリフェノールを開発しました。

 

マルチポリフェノールは以下のようなお悩みの方をアシストします。

・偏った食事になり困っているの方
・食べ過ぎ・飲みすぎてしまう困っているの方
・運動不足になって悩んでいるいるの方

 

ポリフェノールとはなにか?

ポリフェノールとは同一分子内に複数のフェノール性水酸基を持つ植物成分の総称です。植物はとても厳しい外部環境と戦って成長していくのですが、ポリフェノールは植物が成長する過程において、酸素による害を防いだり、外敵から身を守るのに有効な働きをするようです。

 

■海藻にもポリフェノール!?はあるの?

海藻について研究を進めていく中で、カナダや北欧に生息するアスコフィラム・ノドサムという海藻に含まれるポリフェノールに、いろんな働きが期待できることが分かり 理研ビタミンはこれを海藻ポリフェノールと名付け、新たな健康素材として開発しました。

 

■開発のヒントは伝統的な日本食から

はじめに書いたように、私たちは魚・豆・海藻などが豊富な伝統的な食べ物から、肉・小麦中心の食べもの生活にかわってきて、脂質なども多く摂るようになってきました。

 

伝統的な日本食は何かに偏ることもなく、いろいろな食材を少しずつバランス良く食べるのが特徴です。

 

マルチポリフェノールは海藻研究の先がけの理研ビタミンが発見した海藻ポリフェノールや天然のダイエット成分の美容と健康にうれしい茶カテキン、ぶどうポリフェノール大豆イソフラボンを配合して健康的なダイエットを補助(サポート)します。

 

もっと詳しい内容はこちらのサイトで確認してください。


↓ ↓ ↓


海藻由来の“ダイエット”成分!